丸の内OL、東京とロンドンでお仕事中★

本当にお薦めしたいことのみアップするので、あまり更新しません。東京、ロンドン、欧州の情報を中心に他の人が書かないトピックに注目していけたらと思います。

【無料】携帯で電子マガジン読み放題!ロンドンの図書館サービスがすごすぎる!

 

無料で英語を学びたい!!無料で雑誌、本を読みたい!!自宅タイムを充実させたい!!そんな中探してたどりついたのがこちら!!

ちなみに、最後に、日本語の雑誌も無料で読めるのでご紹介!!w

ロンドンに住まいがあれば無料で登録できる公共の図書館サービス!

 使わないと損です!!

 

 

◆図書館登録の仕方は? 

毎回旅行に行くたびに旅行本買うと高いし、ロンリープラネットとか旅行本を借りたいがためにロンドンの図書館に会員証を作りに行きました!!

住んでいる区により違うかもですが、以前住んでいたKensington and Chelsea、Westminsterは事前にオンラインでカウンシルサイトから個人情報を登録。

(例えば、Westminster  Library と検索し、カウンシルサイトから「Join a library」を押して個人情報入力画面に行きます。)

図書館側で登録作業が終了すると、メールで教えてくれて自宅付近の図書館にその地域に住んでいる証拠を示すCouncil tax のbillを持参し向かうだけ。

 

登録はすんでいるので即日図書館会員カード発行。

と同時にonlineでも色々楽しんでね!と図書館員に言われ、オンラインで本検索できるのかなぁと家でオンラインにアクセスすると、感激……!!!

オンライン掲載されている雑誌や本が1回に6冊迄借りられ、もしオンライン上に在庫がなくても3冊まで事前予約できます。しかも、使いやすく、読み終えたらReturnとか押せばそれで終了。

 

 

 

 

◆日本の図書館にはない凄すぎるサービスとは?

もちろん本の貸し出しや、図書館のPCの利用等はありますが、

自宅で毎月買ってたEconomistとかの雑誌がただで携帯で見れるじゃないですか!!

なんならファッション誌や、インテリア雑誌、ゴシップ誌、釣り、ゴルフのような趣味の雑誌まで無料でオンラインで読める!

英語読むの疲れるから文字読みたくない人でもロンドンのトレンドとかはわかるファッション誌だけパラパラみたいみたいなこともできる。

日本だったら美容院で無料でファッション雑誌見れますが、ロンドンはそんなサービスないからかなり助かる!!

Economistとかで英語と経済の勉強はしたいけど、毎月お金かけたくないみたいな人にも助かる!!

 

以下スクショのような感じでタイトルが見れるので、読みたい雑誌をクリックしてBorrowを押すだけ。

 

f:id:tokyomarunouchi:20210721012220j:plain

無料でオンラインで見れるエコノミストコスモポリタン、ELLE、Newsweek

 

f:id:tokyomarunouchi:20210721012530j:plain

英語のキャラクター雑誌もあるので、小学生にも良いですね!

 

更にすごいのが、Audiobookまでただで聞ける。

日本人の英語力的には子供用Audiobookの英語すら難しく感じてしまいますが、普段聞き流し、英語を耳にするには良いツール。しかも、ハリーポッター等もあるので、少し親近感。

 

使用できるアプリを見ると、Hammersmith Fulham, Kensington, Chelsea, Westminsterとなっているので、その区の居住者は一緒のツールにアクセスできるのかもしれませんね!

 

せっかく、ロンドンに住んでいる人は使わないなんて損です!!w

 

 

 

◆無料で読める日本の雑誌はどの雑誌?

なぜ?誰チョイス?と聞きたくなる雑誌のラインナップですが、無料だからよいか!

すごく不思議な感じですが、以下の雑誌がアップされています。

わざわざ日本から取り寄せていた人も、買ってまでは読まなくてよいや、という人も

無料でオンライン図書館で借りる時代が来たのかもしれません★w

 

 

<日本語タイトル一覧> 

※多分、今後もタイトル増えていくかと思われます!要期待!

f:id:tokyomarunouchi:20210721012639j:plain

日本語の雑誌も小学生・中学生用が1冊!!

ちなみに、2021年4月頃アプリ提供先がアップデートされてLibbyになりました。

なんとなく、Libby導入しているところを見ると、アメリカとロンドンの図書館のようです。だから、アメリカ系?の雑誌も豊富にあるのかなぁと、推察。

 

日本の各自治体の公共サービスである図書館もいつか海外の雑誌含めてオンラインで公開してくれる日が来てくれることを信じています!!

公務員・政治家の方々、是非日本でも導入してください★

所得関係無しに情報や教育にアクセスできる公共サービスを提供すること、大事だと思います!!